バゲット、本、新聞、おもちゃを入れるためのもの。旅行、収穫、自転車、学校で使うためのもの。入れる物や用途が決まっているバックは、使い込むほどにキャンバスの質感はやわらかくなり、表情が変化し、使う人の身体に馴染んできます。TEMBEA(テンベア)とは「放浪」と言う意味。いつも、どこへでも持ち歩いてもらいたい。日常に添うバックブランドです。
TEMBEA CONCEPTより。
TEMBEAを代表するバッグBaguette Toteは、バゲットなどの長い物を入れても肩に掛けられる様にショルダー部分を手前に付けています。肩に掛けたまま物を出し入れできる優れものです。ワンショルダーは肩におさまりがいいように太めに作られており、肩に引っ掛かるためずれ落ちにくくなっています。ふつうサイズのBaguette Toteは、A4サイズのファイルやノートパソコンも縦に入る使いやすいサイズで、通勤に愛用している方が多いようです。TEMBEAの中ではロングセラーのバック。classicoお薦めの逸品であります。
今回ご紹介するのはTEMBEAと宮崎県都城市のあるショップAULICO(アウリコ)のコラボレーションにより生まれた天然染めのシリーズ。徳島で活動する人間国宝似指定された藍染め師さんの元で修行を積んだAULICO店主・平原さんが手作業により何度も何度も染めを重ねて仕上げられています。TEMBEAのキャンバスバックの様な厚手素材の製品をきれいに後染めすることはとっても難しい作業で,通常の業者であれば嫌がって受けてくれない仕事なのだそうです。写真では充分に伝わらないかも知れませんが、実際にこの製品染めシリーズのバックを見ていただければ、充分に時間と手間を掛けて染められたのだということが理解していただけることと思います。とっても味わいがあって美しいです。もはやバックというよりも工芸作品という雰囲気。価格は通常のバックと比べるとちょっと高めですが、それだけの喜びと満足感を味わっていただくことができるでしょう。我が子を育てる様に愛情深く大切に使っていただけたら嬉しいです。(お洗濯の際には必ず単品洗いにてお願いいたします。念のため大雨・大雪・台風の日の使用はお控えください)
今回入荷したTEMBEA Baguette Tote 藍染めは、これまで使用していた6号帆布ではなく11号帆布を使用しています。初めはバリバリとした固さがありますが、だんだんと馴染んでいきます。素材が薄くなったことでバック自体が軽くなりました。これまで以上に染めやすくなったこともあり、お値段もお求めやすくなっています。先日ご紹介したMedium Sizeもあります。合わせてご検討ください。
TEMBEA
Baguette Tote Large
Price : \19.800(\18.000)
Dk. Indigo
Size : W29 × H49 × D15cm
Cotton 100%
Made in Japan.
販売価格 |
18,000円(税込19,800円)
|
型番 |
Baguette Tote Large Dk.Indigo |